下田黒船祭花火大会


静岡県下田市 2000/5/19 19:00~ お薦め度:4 場所取り困難度:2 渋滞度:3


いよいよ、ラストの海上スターマイン!
あれ? シャッターを押してる手応えがないなぁ

昨年に引き続き、今年も下田の黒船祭花火大会に向かいます。この時期になると気温も上がってきて、冬花火のように防寒対策をとらず撮影が出来るようになってくるので、この黒船祭花火大会に来ると、今年も花火シーズンが始まるのだなぁと感じる大会です。

昨年、初めてこの黒船祭花火大会を撮影した時、5箇所の打ち上げ場所から、次々と打ち上がる花火に完全に振り回されてしまった反省から、今回は、この1年間の経験をいかし、冷静に撮ってやろうと決意も新たに望んだのでした。

(AM)
どんよりとした曇り空の中、静岡県下田市に向かって出発です。本日は、mooraと二人で向かい、現地で花火フリークさんと合流の予定です。

(PM)

長野から下田に行くには、途中「天城峠」を越えるのですが、あの石川さゆりさんが歌った「天城越え」に出てくる、浄蓮の滝を見ることが出来ます。昨年は、「浄蓮の滝 こちら」の看板は見たものの、下田に行くことが最優先だったので、横目で見ながら通り過ぎました。「今年は、絶対に滝を見よう」とmooraと話していました。念願の浄蓮の滝は、駐車場から5分程階段を降りると見ることが出来ます。高さ25m、幅7mだそうです。滝の近くまでは寄れないので、迫力はいまいちでした 見学を終え、さき程降りてきた階段を昇っただけで、息切れがしてしまい、日ごろの運動不足を痛感します。お土産屋からは、ポップにアレンジされた、「天城越え」が流れていました。

(PM)

無事、下田に到着です。相変わらずの曇り空で、やや強めの風が吹いています。お昼御飯を食べ、下田観光協会で花火大会のプログラムを貰います。この下田観光協会は粋な建物で、下田駅から1~2分のところにあります。観光協会を出て、花火フリークさんに連絡をとると、まさに、観光協会の裏の駐車場にいるとの事。数10秒で合流完了です。今回は、花火フリークさんのように3D撮影を行う、Sekitaniさんも御一緒です。約4ヶ月ぶりに会った花火フリークさんとしばし雑談タイムです。

(PM)
「黒船祭花火大会」は、名前の通り、ペリーさんが黒船でやってきた事を記念するお祭りで打ち上げる花火大会です。黒船祭は3日間行われ、花火大会の他にも、パレードや米軍艦見学、イカダ競争、黒船音楽祭などが行われます。打ち上げまで、まだ時間があるので、市内を散策します。市民文化会館横の八幡神社参道には、露店が立ち並んでいます。最近ではあまり見かけなくなった、昔ながらの飴細工やりんご飴などが売られています。その中を、米海軍の人達が興味深そうに見て歩いています。特に何かを買うという訳ではなさそうなのですが、多くの米海軍の人達がいました。

(PM)
打ち上げ2時間前です。暗くならないうちに、撮影の準備に入ります。とはいっても、花火フリークさんのように、カメラを2台セッティングする訳ではないので、あっという間に完了です。と、いう訳で、まだセッティングをしている花火フリークさんとSekitaniさんをおいて、黒船音楽祭をやっている野外特設会場に向かいます。ここでは、ステージと客席の他に、パンや焼きソバ、飲み物などを売っているテントが出店しています。ここで、演奏を聞きながら、ちょっと腹ごしらえです。この会場が、花火打ち上げ時には観覧場所となるのですが、まだ、客席には空席が目立ちます。

(PM)
撮影場所に戻ってきました。辺りはだいぶ暗くなってきました。先ほどの会場が、あっという間に沢山の人でうまってきました。

(PM)
会場のライトが消され、停泊している船の電飾が浮かび上がります。風は陸から海に向って吹いています。自分達はほぼ風上に位置しているのですが、やや右に流れそうな感じです。これから30分間の打ち上げです。
最初は、比較的小玉のスターマインと3号、4号の早打ち。時々、7号、8号の単発が打ち上がります。次に、日本煙火芸術協会特別出品の5号5発が、10業者続きます。その後に、海上扇菊、15号が1発打ち上がります。
と、ここまで約15分間は、去年の教訓をいかし、比較的冷静に、狙った玉を順調に撮影出来ていたのですが・・・
プログラム後半になると、スターマインが2箇所同時に打ち上がり、さらにもう1箇所から8号が打ち上がり、横位置に撮ろうか、縦位置で撮ろうか考えていると、一番遠くから15号玉を打ち上げられ、『うわ~、ちょっと待ってくれよ』、と思っている間にも、海上スターマインのドラム缶に種火が着き『いかん、いかん冷静にならねば』と残り枚数を見ると、あと6枚。海上スターマインと最後の20号を撮るには充分な枚数である事を確認 しかし、種火がついてからも、他では豪華なスターマインのオンパレード。ここまで来ると反射神経なのでしょう。ついついシャッターを押してしまいます。いよいよ海上スターマインが揚がりました。数回シャッターを押したのですが、いまいち手応えがありません。それもそのはず、この時すでにフィルムは巻き戻しを始めていました
(今年の海上スターマインの写真はありません どうしても海上スターマインを見たい方は、1999年の黒船花火大会の日記をご覧ください)やはり冷静さなくした下田黒船祭花火大会。1年間、各地で撮影して経験を積んだのですが、この下田黒船祭花火大会には、通用しませんでした。

大会終了後、打ち上げ会場から下田駅方面が渋滞していました。私達は、大会が終了して約40分後に下田駅とは反対方向へ向ったのですが、渋滞はありませんでした。そして、宿の無い私達は、ゴールデンウィークで味をしめた、車中泊を再びするのでした。
総移動距離610Km

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする