第8回安曇野花火


長野県安曇野市 2014/8/14 19:30~ お薦め度:4 場所取り困難度:2 渋滞度:2


何度も安曇野花火に関わってきた事で、実行委員の方々とも仲良くなり、会場準備のお手伝いをさせてもらえるようになりました。

6時(AM)

打ち上げ当日の朝6時、会場に集合して準備を開始します。準備は前日から始まっていて、私は有料席の区割りのお手伝いをします。天気予報は思わしくなく、降るなら早く降ってしまって打ち上げ中は降らないくれっと、実行委員みんなが願いながら準備を進めます。

7時(AM)
煙火師さん達も7時前には現場入りして、休む暇なく準備にとりかかっています。準備は、会場を整える事はもちろん、周辺道路への案内看板の設置、臨時駐車、シャトルバス発着場の整備等々多岐に渡ります。

10時(AM)
15時からの入場開始を迎える為の準備が概ね終わった10時30分頃に雨が降ってきます。この時間に降るのは許せるので、打ち上げ中は降らないでくれと願います。

3時(PM)

一旦、会場を離れ、Gochoさんと合流し昼食を食べたのち、再び会場に戻ります。実行委員の方々はお揃いの赤いスタッフTシャツを着て、観覧客の受け入れ準備を開始しています。ここ安曇野花火の会場は、御宝田遊水池から堤防道路の間は有料席となっていてそれ以外は無料自由席です。今回は、安曇野花火のメイン会場から見たことが無いという知り合いの家族3組を招待していて、安曇野花火の魅力を感じてもらえる場所を確保して、みんながやってくるのを待ちます。

7時(PM)

19時より、花火大会主催関係者の挨拶が始まり、最後に実行委員長の元気な挨拶と消防団ラッパ隊の演奏で、オープニング開幕一斉打ちで開始となります。一斉打ち続きBzの曲に合わせ超ワイドスターマインです。実行委員メンバーの多くが所属する商工会青年部提供です。
プログラムは5部構成になっていて、
1部 花火の始まり
2部 黎明期
3部 創生期
4部 発展期
5部 飛躍期
となり、花火の進化を見ることが出来ます。
各部の中には、スカイファンタジーの音楽スターマインやお祝い花火、花火職人に挑戦等々
色々な趣向が散りばめられています。そしてフィナーレは、錦冠菊の連打で定着した超特大ワイドスターマインで終了となります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする